クロスグループのコンセプト

1999年に生野区で当時車屋を経営していたオーナーが大きな倉庫を借りて1Fを中古車販売店、2Fをビリヤードやダーツのあるアミューズメントバーとして営業を始めました。駅から遠いのとオール500円という安さなので、常連さんには愛されましたがあまり儲かりませんでした・・・


しかしそのとき別で経営していた2店舗のキャバクラは連日満員でものすごい儲かりました。でもキャバクラではスタッフは商品として扱われ、うそや演技で色を出してお客さんを引っ張るという偽りの世界でした。地方から大学入学で大阪にやってきたすごくピュアの子もどんどん汚れていきました。トラブルや女の子同士のいざこざも多く、お金は儲かるけど気持ちよくできる仕事ではありませんでした。


「スタッフとは人として尊重しあえる関係で一緒にお店を作り上げたい」「バーは楽しいけど継続するには駅前でお客さんが入りやすい店が必要」その想いから誕生したのが今のクロスグループのコンセプトです。


スタッフにはプロのバーテンダーとしての技術や礼儀作法を徹底して色は売らない。お客さんと連絡先交換、店外出会う、お客さんを呼ぶ、ドリンクのおねだりなど完全に禁止をして、営業のほとんどを任せていきました。


そうやって頑張って盛り上げて出た利益はスタッフに還元していく。やりがいの出たスタッフは個性を活かしてどんどん成長していき、お店もどんどん増えていきました。
だからクロスグループのスタッフは大切なファミリーであり普通の雇用関係とは少し違います。

CROSSGROUP本部事務所大阪市中央区谷町9-4-506-6777-7273
株式会社 智将八尾市本町7-11-1072-994-7474